economa2 見どころいっぱい

前回のエントリーで、ダイニングルームの景色をご紹介しましたが、
economa2には、もっといっぱい見どころがあります。

キッチンから見たダイニング。

キッチンを「家全体のコックピット」と位置づけて、1階全体が見渡せるように設計しました。

ダイニングテーブルからリビングを見ると、テレビが置いてある奥の壁が見えません。
食事のときはちょっとテレビを消して、家族全員でワイワイ話しながら食事を楽しみませんか?
kameplanからのちょっとした「暮らしのご提案」です。

リビングは30センチ程床を下げて、階段で空間を繫いでいます。
ちょっと下がるだけでも「おこもり感」が出るのか、
コドモ達が座り込んで、おもちゃ遊びに熱中していました(笑)

リビングは壁、天井とも赤卵漆喰で塗り回しているので、
壁と天井の境目が曖昧で、ふんわりした空間になっています。
その一番奥に、TVやおもちゃを置く棚を設えました。

リビングからダイニング、キッチンを見ると、空間が切り取られたように見えますね。
床の段差と天井の仕上げを変えるだけで、これだけ「おこもり感」を出すことが出来ます。

写真の右側へ入ると脱衣室、左側がトイレ、その間に洗面をはさみました。
こうすることで、朝混みがちな所の機能分化を行ないました。
洗面も洗面器とミラー部分をずらすことで、2人同時に使うことが出来ますね。

寝室は「第2のリビング」と位置づけて、

寝るだけではなく、寝る前にちょっと本を読んだり、書き物をしたり出来るように、
ベット部分とそれ以外の部分の天井を張り分けました。


コドモもみんな寝た後に、夫婦2人でお茶やお酒を嗜んでもいいかな?という、
これもkameplanからのちょっとした「暮らしのご提案」です。

ベット上は高さがあり過ぎても落ち着かないので、白い天井で天蓋を作りました。

L型の窓はそれぞれ東、南に向いているので、爽やかな朝日を受けて目覚めることが出来ます。


窓自体は床まであり、光も風も全面で取り入れられるのですが、床まで見えるとプライバシーが…
そこで、窓の内側にちょっとした棚と、ワーロンという和紙風のアクリル板を入れて、
目線が入らないようにしています。


この棚に、お気に入りの小物をディスプレイしたり、寝る前に読む本を収納してもいいですね。

3階のコドモ部屋、共有スペースはオープンに。


窓の高さが低いのは、日や風を最大限取り入れるためと、基準法で規定されている「消防隊進入口」を兼ねているためです。
アルミサッシが全面に見えるのはちょっと興ざめなので、十字のフレームでサッシ枠を隠しています。
写真では分かりにくいですが、十字のフレームの下部分は転落防止ネットを施しています。

これ以外にも、economa2には様々な工夫がいっぱい。
ご興味があれば、ぜひ見学会にご参加頂き実際に確認して下さい!!

_______________________________________________

こじんまりとしたイエだけど、暮しは大きく、自由に、いいカゲンに。

(株)奈良不動産さんの新モデルハウス「economa2」(エコノマ2)。
この地域には珍しい3階建て。
暮しの機能を見直し、再編集し直したら、
economa(エコノマ)らしい、機能的で融通無碍なイエが出来上がりました。

ぜひ、見学会でお確かめください。

economa2モデルハウス 見学会

日程:4月23日(土)、24日(日) 10:00〜16:00
開催場所:埼玉県熊谷市柿沼676-7

見学会のお問い合わせは、kameplan architectsまでメールにてお問い合わせください。
(工務店さん、設計事務所さんの見学も大歓迎です)

_______________________________________________