自然のチカラを活かした家づくりをご一緒に。

 

無理したり、やせ我慢したりしないで

「快適な家」に住みたい。


季節を感じられる、暮らしがしたい。

洗濯物を乾燥機で乾かすより 

お日様に干した方が気持ちいい。


風の流れる夏の夜は、

窓をあけて眠りたい。

冬のぽかぽか日差しのなかでのうたた寝は最高。

どこにいても家族の笑い声が聞こえてくる…。

 

そんな、当たりまえに気持ちよくて、 

暮らして楽しい「住まい」を、

一緒につくりましょう。

グッドデザイン賞

受賞記念オープンハウス 開催

今年、私たちの「オフグリッドな我が家」が
2025年度グッドデザイン賞を受賞しました!✨

これを記念して、10月25日(土)・26日(日)の2日間、
実際の住まいを特別に一般公開します。

☀️HEAT20 G3・断熱等級7
“猛暑の夏を乗り越えた性能”と、

“秋ならではの心地よさ”を一度に体感できる絶好の機会です。

電気をほとんど買わない暮らし

その快適さと仕組みをぜひ現地で感じてください

 

開催概要

日時:10月25日(土)、26日(日)10:00〜17:00

場所:東京都東村山市富士見町3丁目17番16

 

完全予約制。
お申込みいただいた方に、詳細のご案内をお送りします。

お申し込みは下記ボタンよりお申し込みください。

 

「高性能な外皮性能 × 再エネ+蓄電システム」だけでなく、

日射制御などパッシブデザインの工夫も盛り込まれています。

 

机上の数値ではなく、

実際の空間でどのように心地よさが実現されるのか。
ぜひご自身の体でご確認ください。

 


みんなのオフグリッド研究所 "note" "YouTube"更新中!!

「オフグリッドな我が家」モデルハウスの

エネルギー需給、温湿度を

リアルタイム配信中!!

「オフグリッドな我が家」モデルハウスの

 ROOM TOURです。

これからの住まいに大切なことを、

代表オオイデがお話ししています。


みんなのオフグリッド研究所の

noteです。


メディア掲載一覧

2023年6月8日

日経アーキテクチュア

「建築士の試算で分かった、冷暖房費を下げる断熱や設備」で弊社大出がシミュレーション結果を分析しました。

2024年4月10日

高断熱高気密がテーマの住宅雑誌『だん』

「電気を買わずに快適生活。”オフグリッドハウス”への挑戦」モデルハウスをご紹介いただきました。

2024年6月11日

日経アーキテクチュア 6月13日号

近未来の脱炭素住宅特集で、「オフグリッドな我が家」が取り上げられました。

2024年1月10日

新建ハウジング

「高断熱+再エネ・蓄電池で「オフグリッド住宅」

完成」工務店向けの設計支援スタート。

とご紹介いただきました。

2024年6月4日

PR TIMES・プレスリリース

モデルハウスと「みんなのオフグリッド研究所」を通じて実現したい新しい住宅の形とは、をリリースしました。



当事務所のZEH(ネットゼロ・エネルギーハウス)の事業計画